
- その人らしく生きるために信頼されるリハビリテーションを目指します。
- 一人ひとりのニーズに合わせた包括的なリハビリテーションを提供し、地域社会へ貢献します。
- 向上心と探究心をもち、自己研鑽に努めます。
身体に障害を持った方に対し、運動療法を主な手段として、身体機能の回復、基本動作能力(寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩行など)の向上を図り、日常生活動作能力の自立、向上、介助量の軽減を目指します。
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会、理学・作業療法士会認定インストラクター橋田薫を中心とし、その技術を理学療法に応用しております。
AKA博田法は腰痛、頸部痛、膝の痛みなどへの対応、また脳卒中の後遺症や拘縮の治療、筋力の低下への神経筋再教育などに応用できる技術です。
![]() |
![]() |
腰痛に対するAKA博田法 (仙腸関節) |
膝関節の拘縮に対するAKA博田法 (膝軸回旋) |
※AKA博田法による外来診療について
当院では、AKA博田法による、腰痛、頸部痛、膝の痛みなどに対する外来診療も行っております。詳しくは当院へお電話にてお問い合わせください。
TEL 055−223−7333身体の障害から生じた、自立した生活の困難さに対し、道具や手作業などを用いて、日常生活動作(食事、着替、トイレなど)の指導、提案をさせていただきます。
言語障害やコミュニケーション障害、食べる、飲み込む等の障害に対して、状態を正しく把握し、個別指導を中心に機能の維持・回復を目指します。
四季の花々や、木々の緑、池に泳ぐ錦鯉と触れ合うリハビリ庭園は、屋内のリハビリでは体験できない癒しの庭園となっています。
![]() |
![]() |